愛媛県新居浜市の動物病院。病気の治療はもちろん、病気になる前の予防やしつけなども積極的に指導しております。

お知らせ

  • 2022年6月3日

    6月の臨時休診日:15日(水)16日(木)勉強会参加のため、休診です。

     

    6月に入りました。

    日中は暑いですが、まだ朝晩が涼しいので過ごしやすいですね。

    フィラリア予防も5月から始まっています。

    最近、フィラリア症に罹患した犬が2頭来院しました。

    減ってきている病気とはいえ、まだまだ油断するとかかります。

    6月からでも大丈夫ですので、まだ予防を始めてない人は是非予防してあげて下さい。

     


    5月28日(土)に、当院初のパピーパーティーを開催しました。

    今回は4ヶ月齢のトイプードルと5ヶ月齢のミニチュアダックスが参加してくれました。

    普段の診察ではしつけについて口頭でアドバイスをするだけになってしまうところを、パピーパーティーでは具体的にこうやってしていけばいいというのを飼い主さんに体験しながら学んでもらいます。

    あとは、子犬同士を相性をみながら遊ばせていく、といったことをしていきます。

     

    今回の子達も、ダックスの方が遊びに誘うのがやや強引で、トイプードルの子が少し押され気味でしたが、必死に応戦しており、楽しく遊べたのではないかと思います。

    病院で楽しい思いをすることで、さらに病院を嫌いになりにくくできますので、そうなるといいなと思います。

     

    今のところ、パピーパーティーは2〜5ヶ月齢の子犬を対象に、月に1〜2回、不定期にはなりますが、土曜日の13:30〜14:30で開催しています。

    ご希望の方、日程や質問などは気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。

     


     

    今月のにゃんこ君です。

    以前も、帰宅したらよく玄関にお迎えしてくれてたのですが、最近は散歩に行けると思うのか、ほぼ100%来てくれています。

    そんな様子がかわいくて、また散歩へ行くのですがw

    もうすっかり散歩が日課になってしまいました。

     

     

    愛媛県新居浜市

    寺町動物病院

    寺町 光成

  • 2022年5月11日

    5/25 追記

     

    5/28のパピーパーティーは埋まりました。

    土曜日に月1〜2回、不定期に開催予定です。

    今後の日程などはお問い合わせ下さい。

     


     

    当院にてパピーパーティーを開催することになりましたので、報告します。

    概要はこちら

    ↓↓↓

    パピーパーティ案内

     

     

    当院におけるパピーパーティーとは、

    1回完結型、少人数制で、動物と触れ合う基本を実体験するクラスです。

    感覚的には、普段やっている「慣らし診察」の延長のような感じで、フードやおやつをご褒美として使いながら、普段より長い時間、子犬と楽しいことを共有していきます。

    それにより、子犬が病院やスタッフにいい印象を持ってもらう、また、飼い主さんが子犬の扱い方やしつけの基本を学んでもらうというのが目的です。

    一方、複数回受講し、コマンドなどの練習をしていく「パピークラス」もありますが、こちらはまだ準備中です。

     

    パピーパーティーは予約制になっています。

    スタッフまでお問い合わせ下さい。

     

    愛媛県新居浜市

    寺町動物病院

    寺町 光成

  • 2022年5月4日

    5月の臨時休診日はありません。

     

    5月に入りました。

    フィラリア予防が始まります。

    最近は、予防が普及したことによりフィラリア症の犬は少なくなっています。

    だいたい年間1頭前後です。

    ただし、かかってからの治療は大変で、予防する方が簡単な病気です。

    是非、フィラリア予防して下さいね。

    また、フィラリアは犬だけでなく猫もかかることがわかっています。

    猫のフィラリア予防もお勧めしています。

    詳しくは、お尋ね下さい。

     


    今月のしつけのお話。

     

    犬の食事中に近づくと怒る子はいませんか?

    もらったものを取られないようにする反応であり、これはごく当たり前のことになります。

    しかし、これがエスカレートしてしまうと本当に咬まれてしまったりと大変になりますので、早めに修正したほうがいいでしょう。

     

    やり方はシンプルです。

    犬の食事中に、フードを追加してあげるだけです。

    もともと、少なめに入れておいて、残りを徐々に追加で入れてあげましょう。

    時々、好物のおやつを混ぜてもいいですね。

    こうすることにより、食事中に人間が近づくのはフードを取られるのではなく、フードが増えるためだと犬に教えることができます。

    子犬で今は大丈夫だよーって子も、成長するにつれ怒るようになる子もいますので、念のためやっておくことをお勧めします。

     

    今、すでに怒っていて、とてもフードを追加できる状況ではないという場合は、「おたま」などを使い、咬まれないように遠くからフードを足していきましょう。

    徐々に警戒が薄れてきたら、手で追加してあげましょう。

     


    今月のにゃんこ君です。

    古い雑誌などを入れているかごに、すっぽり?収まっています。

    ややはみ出し気味のところがかわいいですw

    最近は、散歩大好きになってしまい、目が合うと「にゃー」(散歩つれていけー)と鳴きます。

    胴輪を自分でひっぱり出したりして、犬みたいになってきましたw

     

    愛媛県新居浜市

    寺町動物病院

    寺町 光成

  • 2022年4月1日

    4月の臨時休診日はありません。

     

    4月になりました。

    狂犬病の予防注射が始まります。

    3ヶ月齢以上の犬は接種が義務づけられていますので、みなさん打つようにして下さい。

     


    犬のしつけのお話。何もしていないことを褒める。

     

    何もしていないことを褒める、とはどういうことでしょうか?

    人間の心理として、ダメなことをしている時は、叱ろうとします。

    例えば、人にとびついた時、食卓のものを取ろうとした時、スリッパをくわえて走っていった時、など。

    でも実際、その時に叱ったところで、犬にはほとんど伝わらず、しつけになりません。

     

    効果的なしつけとしては、人にとびついた時に叱るのではなく、

    とびつきをやめて良い子に座っている時にごほうびをあげる、というのが一番いいのです。

    つまり、(悪いことを)何もしていない(で、良い子にしている)ことを褒めるということです。

    ただ、人間はこれ苦手なんです。

    なので、良い子にしていたら褒めるというのをいつも以上に意識すると、ますます良い子になるかもしれません。

    頑張ってみてください。

     


     

    今月のにゃんこ君です。

    すっかり散歩が日課になったにゃんこ君。

    お気に入りは、ゴロゴロです。

    その時の様子を撮ってみました。

    背中が砂だらけになるので、本当はゴロゴロしてほしくないのですが。。。

    好きならしょうがないですね。

     

    愛媛県新居浜市

    寺町動物病院

    寺町 光成

     

  • 2022年3月2日

    3月の臨時休診日:3/19(土)セミナー参加のため、休診です。

     

    少しずつ暖かくなってきました。

    暖かいのはいいですが、花粉が怖いです。

    今年も多いのでしょうか?

     


    3月からノミ・マダニの予防が始まります。

    ノミやマダニは草むらに潜んでおり、犬や猫が近くを通る時に飛びついて寄生します。

    住んでいる地域にもよりますが、山が近いとか、大きな茂みがあるとかだと要注意です。

    基本的には寒い時期は活動していないはずですが、2月にもマダニが付いた子を見たことがあります。

    2月に付いていたのはまだ1例だけですので、暖かくなる3月からの予防をお勧めしております。

    首につけるタイプ、食べるタイプ(犬のみ)がありますので、御相談下さい。

     


    <駐車場変更のお知らせ>(再掲載)

    1.駐車場拡張工事中です。下の写真の所は工事車両が通りますので、駐車しないようお願いします。

     

     

    2.契約期間終了により、バイク屋側の駐車場も1つ使えなくなります。

     

     

    3.macに臨時駐車場を借りました。

    精米機の真横1つ空けて、4つ停めることが可能です。

    実際はスタッフも停めているので、そんなに空きはないかもしれませんが、病院前がいっぱいでしたらこちらも覗いて見て下さい。

     

     

    ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。

     


     

    今月のにゃんこ君です。

    なんと、お散歩デビューをしました!!

    抱っこして外に出していると、外に行きたいと催促されるようになり、ハーネスを買って出してみました。

    まだ散歩と呼べるようなものではなく、少し歩いては立ち止まり、という感じですが、最初に比べるとハーネスにも慣れてきたようです。

    暖かくなると散歩もしやすくなるので、これから楽しみです^^

     

    愛媛県新居浜市

    寺町動物病院

    寺町 光成

  • 2022年2月2日

    2月の臨時休診日はありません。

     

    まだまだ寒いですね。

    新型コロナウイルスも一時は減っていたのに、オミクロン株の感染拡大が止まりません。

    まだしばらくは辛抱ですね。

     


    <駐車場変更のお知らせ>

    1.駐車場拡張工事中です。下の写真の所は工事車両が通りますので、駐車しないようお願いします。

     

     

    2.契約期間終了により、バイク屋側の駐車場も1つ使えなくなります。(2月中旬頃から)

     

     

    3.macに臨時駐車場を借りました。

    精米機の真横1つ空けて、4つ停めることが可能です。

    実際はスタッフも停めているので、そんなに空きはないかもしれませんが、病院前がいっぱいでしたらこちらも覗いて見て下さい。

     

     

    ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。

     


    ○感染性胃腸炎が流行っています。

     

    数日前、人間の方でも感染性胃腸炎が流行っているというニュースを見ました。

    犬や猫でも、ここ1ヶ月以上、嘔吐や下痢といった胃腸症状で来院する子が絶えません。

    同居の子にうつっていることから、感染性であると思われます。

    家から出ない子でもなっていることから、人間が媒介している可能性もあります。

    また、今回の特徴として、猫もかかるということ。

    今までの感染性胃腸炎は犬がほとんどだったのですが、今回のは猫でも胃腸症状が出ています。

    そして、猫の一部に3日以上治療が必要な重症例が出ています。

    気になる症状がある方は早めにご来院下さい。

     


     

    今月のにゃんこ君です。

    ソファの手すりにあごをのせて寝ているところをパシャり。

    そんなにゃんこ君のご飯は、フードサンプルがメインです。

    各メーカーから送られてくるサンプルを「味見」させています。

    それを見ていると、フードによって食いつきがビックリするほど違うことに気づきます。

    好きなやつだと、ほぼ一気食いです。器が空になります。

    嫌いなやつだと、すぐには食べません。2時間くらいして、しぶしぶ食べ始めます。

    次のご飯のタイミングで、まだ残っていることも。

    おいしいフードをあげたいけど、食べ過ぎて肥満になっても困るし、悩むところです。

     

     

    愛媛県新居浜市

    寺町動物病院

    寺町 光成

  • 2022年1月1日

    明けましておめでとうございます。

    本年も、

    ・丁寧な診察をすること

    ・一頭でも多くの子が元気になること

    ・病院嫌いの子を減らすこと

    を目標にできる限り努力したいと思います。

    どうぞ、よろしくお願い致します。

     


    年始は1月4日より診察します。

    1月の臨時休診日はありません。

     

    1月12日(水):セミナー受講のため、16-17時は診察できません。

    *スタッフはいますので、薬のみ、フードのみの対応は可能です。

     


    犬のしつけのお話。今回は、ほめ方について書いてみようと思います。

     

    犬のしつけは、できた時にほめること、失敗した時は叱るのではなく無視すること、が基本なのはご存じかと思います。

    では、そのほめ方もうまくしないと犬に伝わらないことがありますので、いいほめ方を身につけましょう。

    「おすわり」という命令を出したとして、ポイントを説明します。

     

    ポイント1:すかさずほめる

    おすわりと命令して、それが出来た時、できるだけ早くほめましょう。

    時間が空いてしまうと、なぜほめられたのか、わからなくなってしまいます。

     

    ポイント2:最初は、声でほめる+ごほうびをやる

    おすわりと命令して、それが出来た時、まずは声でほめましょう。

    ほめ言葉は好きなものでかまいませんが、なるべく統一するほうが犬にとってわかりやすいです。

    「おりこう」「いい子」「good」などが多いでしょうか。

    そして、声でほめた後、すかさずごほうびをあげてください。

     

    なぜ、声とごほうびで二重にほめるのか、わかりますか?

    おすわりの成功率が高くなったら、ごほうびをあげるのを減らしていくためです。

    いままで毎回もらえていたものが、2回に1回とか、3回に1回ごほうびがもらえるようになるのです。

    実はこれ、パチンコなどのギャンブルに似たところがあって、3回負けても、4回目で勝っていいことがあると味をしめて、またパチンコに行くのです。

    犬の心理も同じで、ごほうびをくれなくても、次くれるかな、次くれるかな、と思いまた頑張っておすわりをするのです。

    で、たまにごほうびがもらえると、やったー、となるのです。

    ごほうびをあげてない間も、ちゃんと声でほめていますので、大丈夫なのです。

     

    ポイント3:1つの命令には1つほめる

    よく、「おすわり→ふせ」とか、「おすわり→お手→おかわり」などの連続技を覚えさせる方がいます。

    ちゃんと「おすわり」とか「ふせ」などの命令が完璧に理解できているならそれでいいのですが、連続技の最後にだけほめてごほうびをやっていると、「おすわり」と言うと「おすわり→ふせ」をしてしまうこともあります。

    声だけでもいいので、ちゃんと1つ命令してできたらほめましょう。

     

    こんなところでしょうか。

    みなさんもほめ方のコツをつかみ、愛犬をもっともっといい子にしてくださいね!

     


     

    今月のにゃんこ君です。

    子供が、ふざけて赤い玉を頭に載せましたが、眠かったのか、取ろうとしません(笑)

    みんなで爆笑しながら写真を撮りました。

    ちょっとおふざけ写真でしたw

     

    愛媛県新居浜市

    寺町動物病院

    寺町 光成

  • 2021年12月5日

    12月の臨時休診日はありません。

     

    年末年始のお知らせ

    年末:12月30日の午前中まで。

    年始:1月4日より診察します。

     


    嘔吐や下痢を伴う胃腸炎がやや多く見られます。

    うつるタイプのものかもしれません。

    年に何度か流行があるのを感じます。

    充分ご注意下さい。

     


    当院では、社会化期(生後2-4ヶ月齢)に来院した子犬を対象に、積極的に病院への社会化(慣らし)を行っております。

    具体的には、診察台の上でフードやおやつをあげたり、おもちゃで遊びます。

    それを、複数回繰り返すことで、犬は病院=おいしいものをもらえる所、遊んでもらえる所と認識して、病院が好きになります。

    そしてフードに夢中になっている隙に、ワクチンを打ったりすることで、全く気づかれずに打つことができる子がいます。

    もちろん、全ての子が成功するわけではありませんが、最近はフードを利用することで成功率はアップしているように思います。

    一度病院が好きになってくれると、診察室にしっぽを振りながら喜んで入ってくれます。

    そうするとこちらも嬉しくなりますので、是非、子犬からの社会化にご協力下さい。

     

    ただし、社会化期を過ぎて来院したケースや、すでに病院が嫌いになっているケースではなかなかうまくいかない場合が多いです。

    診察台=嫌なところと認識しており、フードはおろか好物をやってもなかなか食べてくれません。

    子犬のうちに社会化しておくのがベストです。

     


     

    今月のにゃんこ君です。

    朝起きると布団の上で寝ていることがあります。

    そこに、布団をかぶせてやったらそのまま寝ていたのでその時の一枚です。

    猫が寝ていると布団が片付けられないのはうちだけでしょうか。。。

     

     

    愛媛県新居浜市

    寺町動物病院

    寺町 光成

  • 2021年11月2日

    11月の臨時休診日:

    11月9日講習会受講のため、午後の診察は16時30分からとなります。

     

    11月10日セミナー受講のため、午後の診察は17時からとなります。

    *オンラインセミナーのため院長は院内にいますが、16-17時は対応できません。

     

    *両日とも、薬やフードのみの処方は可能です。スタッフに申し付け下さい。

     


    11月10日頃より、駐車場拡張工事が始まります。

    工事車両が出入りするため、一番南側の駐車スペース(屋根のついている所)には駐車しないようお願いします。

    また、その間はmacに駐車場を借りる契約をしました。

    スタッフで2-3台停めますが、あと1-2台は余裕がありますので、駐車場がない場合はそちらに停めてもらっても大丈夫です。

     


    ペット保険について

     

    当院では、アニコムとアイペット保険のみ、窓口精算が可能です。

    症状を伴った病気の治療のみ保険が使えます。

    (予防には使えない、保険に入る時にすでになっている病気にも使えない)

    病気の治療であっても、飲み薬だけの処方には保険は使えません。再診と飲み薬なら保険は使えます。

    (特例として、コロナ禍以降、アニコムは飲み薬だけでも保険が使えるようになっています。アイペットは飲み薬だけでは使えません。)

    フードやサプリメント、シャンプーも保険が使えません。

     

    特例などもあり、ちょっとややこしくなっていたので、自分の頭の中の整理がてら書いてみました。

    使えない場面を多く書きましたが、一般的な診察ではほとんどの場面で使えます。

    参考にしてください。

     


     

    今月のにゃんこ君です。

    顔をうずめて寝ています。

    最近、寒くなってきたので、夜も布団の上に乗ってくることが増えてきました。

    嬉しいんですが、重たいですw

     

    愛媛県新居浜市

    寺町動物病院

    寺町 光成

  • 2021年10月2日

    10月の臨時休診日:

    10月13日セミナー受講のため、午後の診察は17時からとなります。

    *オンラインセミナーのため院長は院内にいますが、16-17時は対応できません。

    *薬やフードのみの処方は可能です。スタッフに申し付け下さい。

     

    10月11日は平日扱いのため、通常通り診察します。

     


    朝晩は涼しくなり、過ごしやすい気候になってきました。

    散歩なども行きやすくなってのではないでしょうか。

    夏、暑くてあまり行けてなかった方は、是非連れて行ってあげて下さいね。

     

    今、愛媛県は猫の殺処分を減らす活動に力を入れています。

    ノラ猫に不妊手術や去勢手術をして、これ以上増えないようにして、地域猫として飼うという考え方です。

    そのための助成が2つありますので、紹介します。

     

    1.新居浜市が主催の、助成制度

    今年の4月から始まった制度です。

    ノラ猫のオスもメスも対象です。

    オスは5,000円、メスは10,000円の補助となります。

    先に動物病院で手術をして、その明細書と申請書を市役所に提出することで、後からお金が返ってくる、という仕組みになっています。

    細かい条件もありますので、詳しくはこちらで確認してください。

    https://www.city.niihama.lg.jp/soshiki/hozen/nekonekohojo.html

     

    2.愛媛県獣医師会が主催の、助成制度

    毎年、行われているものです。

    ノラ猫のメスだけが対象です。

    まず、市役所に申し込みをして、抽選により当たった方が手術を受けられる、という仕組みです。

    基本的には無料ですが、追加の検査や処置を希望する場合はその分が有料となります。

    細かい条件などはこちらで確認してください。

    http://ehimeken-vet.or.jp/act_neko.html

     

    最近、ノラ猫の子猫も多いように思います。

    むやみに繁殖しないよう、ノラ猫にはエサを与えないようにしましょう。

    エサを与えたい場合は、きちんと不妊手術をしてからにしましょう。

     


    病院への慣らし〜猫編〜part Ⅱ

     

    さて、先月は猫(とくに子猫)も病院に慣らすべくおやつを与えていると書きました。

    だいたい、半分以上の子は食べてくれる印象です。

    ところが、1歳を越えてくるとほとんどの子が食べなくなります。

    それには2つの理由があると考えています。

     

    1つ目は、精神的な成長です。

    成猫になるにつれ、警戒心が強くなっていきます。

    子猫のうちは、それが緩いため、おやつをもらえるのなら誰でもいいよって感じで食べてくれることが多いです。

     

    2つ目は、育つ環境です。

    最近は、室内飼育をする猫が非常に多いですし、そう勧めています。

    犬と違い、散歩にも行かない猫は、家族以外の人と触れ合う機会が極端に少ないのです。

    そうすると家族以外=知らない人となり、警戒するようになります。

     

    なので、誰とでもフレンドリーな猫に育てるためには、子猫のうちから、いろいろな人と触れ合うことが大事です。

    具体的には、犬と同じように散歩をするといいと思います。

    ただし、逃げ出すといけないので、ケージの中にいれて外に連れ出すのです。

    そして、いろんな人とケージごしにふれ合い、ケージの金網ごしにおやつなどをもらいましょう。

    これを続けることで、人が大好きな猫になります。

    こうして外でもおやつが食べられる猫に育てることができれば、病院でも食べてくれるでしょう。

     

    これと同じことが、知らず知らずのうちにできてしまうのが、お店の店先などに看板猫がいる場合です。

    いろんな人(客)が寄ってきて、かわいがってもらっていますので、どんどん人慣れしていきます。

    もちろん、全ての猫が人慣れするわけではありません。極端に怖がりの子は無理な場合もあります。

    人との社会性を身につけたい場合は、頑張ってみるといいでしょう。

     


    今月のにゃんこ君です。

    ベランダで雨を眺めています。

    何を考えているのでしょうか。。。

    想像するだけで、楽しいですね。

    なかなか趣のある写真になりました。

     

    愛媛県新居浜市

    寺町動物病院

    寺町 光成