愛媛県新居浜市の動物病院。病気の治療はもちろん、病気になる前の予防やしつけなども積極的に指導しております。

お知らせ

  • 2025年8月5日

    8月の臨時休診日:

    8/15,16:お盆休みです。

     

    暑い日が続いています。

    熱中症には充分ご注意下さい。

    また、胃腸症状の子が増えています。

    もしかしたらウイルス性の胃腸炎かもしれません。

    1回の治療で治りきらない子がちらほら出ていますので、強毒株かもしれません。

    胃腸症状が見られたら、早めのご来院をお勧めします。

     


    <雷や花火の音が苦手な犬>

     

    雷や花火などの大きな音が苦手になる犬は多いです。

    恐怖症になってしまうと、恐怖のあまり破壊行動を起こしてしまったり、家から脱走してしまったりと大変になります。

     

    *犬がソワソワしていたら

    飼い主が冷静に振る舞いましょう。

    飼い主が一緒に怖がったり、特別なことのようになだめたりすると犬も余計に怖がることが多いです。

     

    *恐怖症になってしまった場合

    軽度であれば、サプリメントや雷対策用の洋服などが役立つことがあります。

    重度であれば、抗不安薬などの薬物療法が必要と思われます。病院へご相談ください。

     


    <パピークラス報告>

     

    7月はパピークラスの内容Bを1回開催しました。

    5ヶ月齢のビションと、5ヶ月齢の柴と、4ヶ月齢のマルチーズです。

    ビションの子は怖がりさんですが、人は大好きです。犬との関わりの時間も少しずつ増えてきました!

    柴の子は遊びたいけど、他の子が小さいので必死に我慢している感じが見てとれました!

    マルチーズの子はやはり元気いっぱいで、我慢している柴の子を挑発しているように見えました。やりすぎ注意ですよw

     

     


    今月のにゃんこ君です。

    ウッドデッキの上でくつろいでいます。

    暑くても散歩には行きたがりますが、散歩の半分はこれですw

     

    愛媛県新居浜市

    寺町動物病院

    寺町 光成